EYE OF THE YEAR

Official Banner

Report

EYE OF THE YEAR 2017

2017年3月4日(土)ワールド記念ホールにて行われた『神戸コレクション2017SPRING / SUMMER』のステージで、今年の『アイ・オブ・ザ・イヤー』の受賞者が発表されました。当日は会場に13,562名の来場者の中、今年度受賞者はモデル部門:吉木千沙都様、モデル・タレント部門:アン ミカ様、タレント部門:ざわちん様、タレント部門:橋本マナミ様、俳優部門:吉沢亮様が受賞されました。授賞式では大きな歓声と拍手に包まれ盛大な授賞式となりました。続いて会場内にて2016年度一般部門グランプリを受賞されたアイ・コーディネーター岡林沙耶様の授賞式を行わせて頂きました。

EYE OF THE YEAR 2017 BEST EYES

EYE OF THE YEAR 2017 モデル部門
吉木千沙都 Yoshiki Chisato
今回はこのような栄えある賞を頂けて本当に嬉しいです。ありがとうございます。
普段はアイメイクにすごく気をつけていて、こだわりがあって、今日はアイシャドウを濃いめで囲んだりしたのですが、雰囲気を変えるためにアイシャドウを薄くしたり、アイラインで雰囲気を変えたりして、結構色んなアイメイクをするようにしています。

吉木千沙都

  • 吉木千沙都
  • 吉木千沙都
  • 吉木千沙都
  • 吉木千沙都
  • 吉木千沙都
EYE OF THE YEAR 2017 モデル・タレント部門
アン ミカ Ahn Mika
40代で貰えると嬉しいですね。
歳を取ったら目元が一番疲れが出やすいのですが、目は口程に物を言うというので大事なところです。
目って、今携帯を使っているので皆さんが思っているより、目から歳を取っていくんです。
だから肌保湿の時に目と特に保湿することと、一日の最後に温めてあげる。
これだけで目元を綺麗にイキイキと長く若くいられるので、ぜひ試してみて下さい。

アン ミカ

  • アン ミカ
  • アン ミカ
  • アン ミカ
  • アン ミカ
  • アン ミカ
EYE OF THE YEAR 2017 タレント部門
ざわちん Zawachin
目元を可愛くする方法としては、結構みんなデカ目にしようと一所懸命になるので、アイシャドウを濃くしたり、アイラインを強くしたりと方法があるのですが、それよりも一番いいのがまつ毛を綺麗に上げるというのが一番大事になってきますね。
まつ毛を上げる事によって、ライトに当たった時に目元がうるうるして見えるので、すごく大事な事だと思います。

ざわちん

  • ざわちん
  • ざわちん
  • ざわちん
  • ざわちん
  • ざわちん
EYE OF THE YEAR 2017 タレント部門
橋本マナミ Hashimoto Manami
2年連続でこんな素晴らしい賞を頂けて、本当に嬉しいですね。
瞳は大事にしないとなと思います。

橋本マナミ

  • 橋本マナミ
  • 橋本マナミ
  • 橋本マナミ
  • 橋本マナミ
  • 橋本マナミ
EYE OF THE YEAR 2017 俳優部門
吉沢亮 Yoshizawa Ryo
映画の冒頭で僕の目元の寄りから始まっていたりとか、やっぱり目元のパワーというものはあるなと思います。
下まつ毛の量がすごく多くて、泣くお芝居の時になかなか涙が落ちてこない事がありますね。

吉沢亮

  • 吉沢亮
  • 吉沢亮
  • 吉沢亮
  • 吉沢亮
  • 吉沢亮

OUTLINE

第4回【アイ・オブ・ザ・イヤー2017】授賞式
会場:神戸コレクション2017 SPRING / SUMMER
来場者数:13,562名
主催者:アイ・オブ・ザ・イヤー実行委員会
協力:神戸コレクション制作委員会